高成寺観音堂

住所 青森県北津軽郡中泊町車谷追分198番地

江戸時代、観音堂の前身となる寺は山の上にあり、修行の場として利用されていた。 開運和尚が全国三千三百観音巡拝の折にこの地を訪れ、荒廃した観音堂に心を痛め、修復を誓った。 途中、戦争に行ったりして短期間ではあったが、甲斐淳の意志を継いで頑張ってきた宮腰家や地元の人たちとともに、ようやく寺の再建に成功した。